[INDEX]


コメント 海住山寺 京都府
国宝 五重塔
五重塔は鎌倉時代(1214年)の建造。裳階付、高さ17.10m、初重総間2.74m
建保2年(1214年)、貞慶の弟子である慈心上人覚真(藤原長房)が貞慶一周忌供養に建立したもの。
屋外にある木造五重塔で国宝・重要文化財に指定されているものとしては、室生寺五重塔に次いで日本で二番目に小さい。この塔の特徴は初層内部に心柱がないことで、四天柱(仏壇周囲の4本の柱)に支えられた初層天井の上に心柱が立てられている。
また裳階(もこし)をもつ五重塔(一見6重の塔のように見える)は、海住山寺以外では法隆寺に存在するだけである

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送