大阪難読地名

以前に、ブログで難読駅名を載せたことがある。ブログはここ 難読 駅名 2006.6   
先日、ある週刊誌で難読地名を県別に紹介していた。
改めて、私なりの難読地名をリストアップした

難読駅名(関西PiTaPaで乗れる範囲の駅)ブログ搭載分
1.伽羅橋 (キャラバシ) (*)南海高師浜線
2.学文路 (カムロ) (*) 南海高野線
3.布忍 (ヌノセ) 近鉄南大阪線
4.忍海 (オシミ) 近鉄御所線
5.新祝園 (シンホウソノ) 近鉄京都線
6.榛原 (ハイバラ) 近鉄大阪線
7.前栽 (センザイ) 近鉄天理線
8.鵯越 (ヒヨドリゴエ) 神戸電鉄有馬線
9.妻鹿 (メガ) (*) 山陽電鉄本線
10.喜連瓜破 (キレウリワリ) 大阪市営地下鉄谷町線

大阪難読地名・駅名
最初は週刊誌に載っていた分
1.河堀口(こぼれぐち) - 阿倍野区 jr天王寺に近づくと駅が見え、以前から気になってはいたが、難読で知って、びっくりである

JR天王寺駅に着く直前 何回か撮影にチャレンジしたが上手くいかない(笑)20152.20撮影
2.布忍(ぬのせ) 大阪府松原市北新町一丁目にある、近畿日本鉄道(近鉄)南大阪線の駅である。

難読 駅名 2006.6の時は何人かの友人に写真を頼んだ。その時の写真
3.私市(きさいち) 大阪府交野市にある、京阪電気鉄道交野線の終着
4.放出(はなてん) - 城東区、鶴見区  
5.柏原(かしわら)- 柏原市 近隣にある奈良県橿原市(かしはらし)や奈良県御所市柏原(かしはら)と混同、また地名を兵庫県丹波市柏原町(かいばらちょう)、滋賀県米原市柏原(かしわばら)などと誤読されることが多い。
6.喜連瓜破(きれうりわり)-大阪市平野区 喜連瓜破駅(きれうりわりえき)は、大阪市平野区喜連2丁目5にある大阪市営地下鉄谷町線の駅
ここからは勝手に選んだ分
1.帝塚山(てづかやま)- 住吉区 大阪の人には絶対読める。高級住宅地。他の県の人には難読です。そもそも「帝」を「て」とは読まないと思う

2015.5.30ブログ  第29回 帝塚山音楽祭 
2.松屋町(まっちゃまち)-中央区
阪の人にはなんの違和感もなく読める。本当は「まつやまち」。
3..靭本町(うつぼほんまち) - 西区
靭公園で有名  ブログはここ 靭(うつぼ)公園  バラ園
4.信太(しのだ) - 和泉市
信太森葛葉稲荷神社(しのだのもりくずのはいなりじんじゃ)
安倍晴明の母・白狐が住んでいたと伝えられる
ホームページは ここ
5.包近(かねちか) - 岸和田市
包近は桃で有名です ブログはここ 桃の花 岸和田市包近町
6.山直(やまだい)- 岸和田市  
7.清児(せちご)- 貝塚市
撮影2016.2.9 清児の交差点
8.蕎原(そぶら)- 貝塚市  
9. 信達金熊寺(しんだちきんゆうじ)- 泉南市
金熊寺 ホームページはここ
10.深日(ふけ) - 岬町 もとの読みは「ふけひ」で、「ふけい」→「ふけ」に転訛した。「吹飯の浜」「吹井の浦」として『万葉集』にも読まれている

時津風吹飯乃濱爾出居乍贖命者妹之為社

「ときつかぜ ふけいのはまに いでいつつ あがふいのちは いもがためこそ」と読む。(万葉集巻12・悲別歌・3201)

意味は「良い風の吹くという吹飯の浜に出て供物を奉げ海路の無事を神に祈る。愛しい妻のために。」


以上  戻る 大阪面白散歩

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送