豊国神社(大阪)
豊國神社(ほうこくじんじゃ)
豊國神社(ほうこくじんじゃ、豊国神社)は、大阪府大阪市中央区大阪城に鎮座する神社。

京都府京都市東山区に鎮座する豊国神社の大阪別社として創建された。のちに京都・豊国神社から独立して豊國神社に改称。京都・豊国神社が訓読み(とよくに)で、豊臣秀吉のみを主祭神とするのに対して、当社は音読み(ほうこく)で、豊臣秀頼、豊臣秀長も配祀する。

現在の鎮座地である大坂城二の丸は陸軍省の所管だったため、現在の大阪市北区中之島においての創建となったが、のちに城内(現・大阪城公園)へ遷座された。
最初の参拝は2006.9
2014.3.29参拝
2015.12.5参拝


2006.9参拝の記
本殿

  2014.3.29参拝の記
 
ブログ 大阪城の桜

手水舎
オオシマザクラ
秀吉の後ろから
本殿 秀石庭
重森三玲氏の設計並びに作庭指導のもとに完成し、昭和四十七年十二月三日豊國神社に奉納された庭園である。本庭園の名命は豊臣秀吉公の‘秀’と石山の地名の‘石’とを取ったもので、同時に巨石秀吉の豪健な庭園の意味を含めたものである。
一段高い石舞台には瓢箪地紋が描かれている 秀吉庭

2015.12.5 参拝の記
豊国神社にも秋色が
ブログ 大阪城の秋
秀吉公の銅像
本殿 本殿前の鳥居
イチョウが美しい イチョウの向こうには天守閣が

朱印

戻る


 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送