朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)
「信貴山寺」
番外
寺名 朝護孫子寺
山号 信貴山
宗派 信貴山真言宗 総本山
所在地 奈良県生駒郡平群町
世界一福寅
SPOT
世界一福虎  張子の虎です。頭の部分が動いています。
記念写真のスポット。タイガースファンが喜びそうなお寺ですね。
来年の干支はトラ。多彩な行事が計画されている。

大和国(奈良県)と河内国(大阪府)の境にそびえる生駒山地の南端に近い、奈良県側の信貴山の山腹に位置する。創建の時期や経緯については判然としない。
伝承では、寅の年、寅の日、寅の刻に四天王の一である毘沙門天が聖徳太子の前に現れ、その加護によって物部氏に勝利したことから、594年(推古2年)に毘沙門天を祀る寺院を創建し、「信ずべき貴ぶべき山(信貴山)」と名付けたとする。
また寺の至る所に虎の張り子が置かれているのは、その逸話に由来している。
その後、902年(延喜2年)に醍醐天皇が、「朝廟安穏・守護国土・子孫長久」の祈願寺としたことから、「朝護孫子寺」の勅号を賜った。


Snap shot
仁王門 遠くに本堂が見える
開運橋 全長106m 参道 境内いろなものがある、一度参拝したくらいでは見切れない。
石の虎 赤門
本坊 玄関で迎えてるのは虎です。 神木
由緒が書いてあるが、樹齢1500年の、かやの木。
黙して語らずとある。ン?
成福院 不動明王
参道
まだ紅葉の赤さは、旗に負けている。
霊宝館
本堂への階段 階段の上から。遠く煙ってるところにも堂宇が見える。
本堂 ここにも虎
この虎の張子は、撮影しやすいように女性が並べてたのを。写させてもらいました。 ここにも虎
この石の虎は、檻に入ってます。 十三塔
ここにも虎 銭亀堂 幸運の臼。ウンと言って軽く突くと良い運を授かるらしい。





朱印

kazu_sanの一言
ざっくり半分位しか参拝出来てないと思う。境内は広い。
境内には、いろんな物があり、楽しませてくれる。
朝9時から駐車場は満杯と、駐車場の係員がぼやいていた。
とにかく「トラ」が一杯。
タイガースが嫌いな人には、不向きな寺です。(笑)

2010年は庚寅(かのえとら・こういん)です。


戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送