はやぶさ
HAYABUSA
はやぶさの初歩的な知識です | |
はやぶさについての基本 スィングバイとは? イトカワとは? はやぶさの本 関連映像 映画化 次のはやぶさ |
はやぶさのフィギュア ブログ をご覧下さい。 |
はやぶさについての基本 | |
はやぶさ(第20号科学衛星MUSES-C)は、2003年5月9日13時29分25秒に宇宙科学研究所(ISAS:現在は宇宙航空研究開発機構
(JAXA-ジャクサ)
の下部組織)が打ち上げた小惑星探査機で、ひてん、はるかに続くMUSESシリーズ3番目の工学実験機である。 イオンエンジンの実証試験を行いながら2005年夏にアポロ群の小惑星 (25143) イトカワに到達し、その表面を詳しく観測してサンプル採集を試みた後、2010年6月13日22時51分、60億kmの旅を終え、地球に大気圏再突入した-はやぶさは、その時に燃え尽きた。 サンプル容器が収められたカプセルはオーストラリアのウーメラ立入制限区域内にパラシュートを展開して降下、翌14日16時8分、無事に回収された。カプセルは18日に日本に到着し、内容物の調査が進められ、11月16日にカプセル内から回収された岩石質微粒子の大半がイトカワのものと判断したと発表された。 科学的な成果は専門過ぎて分からないが良く分かるミッションとしては 地球重力圏外にある天体の固体表面に着陸してのサンプルリターン(持って帰る)は、世界初である。 |
|
スィングバイ | |
地球を利用して方向転換と加速を同時に行うこと。 左の図が理解しやすいと思います 望む方向と加速が出来ます 当時、秒速30kmを34kmに加速。時速は12万2400kmになる。 ちなみに地球の公転速度は時速10万kmです。 |
イトカワとは? | |
アポロ群の小惑星は日本の宇宙開発の父、糸川英夫に因んで、「イトカワ」と命名された。糸川は中島飛行機出身であり、設計に参加した飛行機としては「戦闘機隼(はやぶさ)」が著名である。それぞれの命名には関連は無いとも伝わる。 はやぶさ (MUSES-C) の探査対象となったことから、宇宙科学研究所が命名権を持つ発見者のLINEARに依頼した。LINEARはこれを受けて国際天文学連合に提案、2003年8月6日に承認されて「ITOKAWA」と命名された イトカワの全体写真 直径300m程の大きさ イトカワは予想よりも細長く曲がった形状(はやぶさ関係者はラッコ形と表現している)であることが分かった。 イトカワの自転軸は黄道面に対してほぼ垂直であり、「ラッコ」の腹を北極星側に向けて、地球と逆方向に回転している。 イトカワは「機体が着陸した最小の天体」としてギネスブックにも掲載されている | |
お言葉 2010年12月20日の記者会見で、天皇陛下は「はやぶさ」について以下のように述べた。 小惑星探査機「はやぶさ」が小惑星「イトカワ」に着陸し、微粒子を持ち帰ったことは誠に喜ばしい今年の快挙でした。一時は行方不明になるなど数々の故障を克服し、ついに地球に帰還しました。行方不明になっても決して諦めず、様々な工夫を重ね、ついに帰還を果たしたことに深い感動を覚えました 皇后陛下は、はやぶさが大気圏に突入した時のことを詠んで歌にした。 その帰路に己れを焼きし「はやぶさ」の光輝(かがや)かに明かるかりしと |
はやぶさの本 | |
「はやぶさ、そうまでして君は」 生みの親がはじめて明かすプロジェクト秘話 [単行本] 川口 淳一郎 (著) どうして君は、それほどまで、 我々の指令に応えてくれるのか? 地球に向かう軌道の精確さ 大気圏突入の精確さを追求することは 自身の最後、熱に焼かれて燃え尽きるという 残酷な運命を徹底することにつながるというのに そして、その冷酷なシナリオを書いているのが 我々だというのに どうして、そうまでして君は・・・・・ 小さな子供をお遣いにやって心配している親の気持ちが、 ひしひしと伝わるような温かい本です。 | |
「はやぶさ」 角川文庫 2011.8.25初版発行 小惑星探査機はやぶさ“奇跡の帰還”を描く感動作。2011年10月1日映画公開!のノベライズ版。 映画は女性研究生の視点で描いたヒューマンドラマ。堤幸彦監督、竹内結子・西田敏行出演。 本には、漁連の方との宴会シーンが出てきます。 松村和子の歌 きっと帰ってくるんだと ・・・・・・・ 帰ってこいよ 帰ってこいよ 帰ってこいよ まさに、「はやぶさ」のためのような歌です。 | |
「はやぶさの大冒険」 2010.7.29 第1刷発行 著者 山根一眞 7年間かけて3億キロの彼方にある小惑星イトカワまで、星のサンプル採取に旅立った惑星探査機はやぶさ。成功すれば月以外の天体から人類が初めて物質を持ち帰ったことになる。 2003年5月の打ち上げから、2010年6月の感動の地球帰還までの、その道中では、幾多のトラブルが発生し、スタッフからも「もうダメか」と落胆、悲鳴が何度も繰り返された。 その試練を乗り越えて、やっと、やっと地球に帰還。 この本では、打ち上げ前から帰還まで、単独でプロジェクトチームに綿密な取材を続けた山根一眞が、他では知り得ない情報をふんだんに盛り込んだ。 「はやぶさ」ファンも知らない未公開の事実や証言が続々と公開される。 もちろん宇宙工学をはじめとする技術的なストーリーもわかりやすく解説されているので、宇宙の知識がなくてもその楽しさが伝わる内容になっている。 2012年2月11日、全国ロードショーの映画「はやぶさ 遥かなる帰還」の原作。 | |
文部科学省の啓発ポスターでコラボレーションを 今回のポスターでのコラボは、異例中の異例。同時期に日本の希望の象徴ともいうべき“はやぶさ”を題材にした映画が公開されることもあり、同省の趣旨と合致する作品として共同ポスターが制作された。そして、「はやぶさ 遥かなる帰還」では渡辺謙 が「おかえり、はやぶさ」には杏が出演していることもあり、ポスター上で親子“共演”が実現した。 「宇宙の未来、作るのは君たちだ。」と銘打たれた同ポスターは、2011年12月下旬から全国の小・中学校、高校、大学、高等専門学校約4万校で6万枚が掲出される予定。 |
はやぶさ、そうまでして君は〜 生みの親がはじめて明かすプロジェクト秘話 [単行本] 川口 淳一郎 (著) どうして君は、それほどまで、 我々の指令に応えてくれるのか? 地球に向かう軌道の精確さ 大気圏突入の精確さを追求することは 自身の最後、熱に焼かれて燃え尽きるという 残酷な運命を徹底することにつながるというのに そして、その冷酷なシナリオを書いているのが 我々だというのに どうして、そうまでして君は・・・・・ 小さな子供をお遣いにやって心配している親の気持ちが、 ひしひしと伝わるような温かい本です。 |
|||||||||||||
関連映像 YOU TUBEで検索して映像をお楽しみください。 さあ〜帰ろう 懐かしい地球へ HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-の 【Trailer】です。 はやぶさが好きになる映像です。「さあ〜帰ろう 懐かしい地球へ」という言葉が響きます YOU TUBEでは、探査機「はやぶさ」の軌跡 舞-HaYABUSA 〜Falcon of phoenix 〜があります。 前編と後編があります。感動するドキュメントです。 |
|||||||||||||
テレビ番組 「フジテレビ夢スペシャル タモリ×SMAP僕らは未来を信じよう! 〜宇宙への挑戦と奇跡の物語〜」2011.4.3放送 漫画家・松本零士の監修の下、初アニメ化。 ナレーションは草なぎ剛。アニメは、話の途中でところどころ出るだけなので、アニメファンには不完全燃焼でした。
|
「レゴ・ブロック」で作った世界遺産展 PART-3 2014.8.20 ブログはここ 「レゴ・ブロック」で作った世界遺産展 PART-3 |
|
会場内のブース | 会場内のブース |
HUB型ロケット はやぶさ だいち2号 各々の説明板 |
HUB型ロケット はやぶさ だいち2号 |
はやぶさ | だいち2号 |
次のはやぶさ はやぶさの改良機「はやぶさ2」を2014年に打ち上げ、地球近傍小惑星である(162173) 1999 JU3を探査する計画が発表された。2018年に到着、2020年に帰還する計画である。 「一番でなければダメですか、二番ではダメなんですか?」 「一番を狙わないと、永遠に一番にはなれません。」 日本の宇宙開発の夢のチャレンジは、まだまだ続く。がんばれ日本。 はやぶさ2が遂に飛び立ちました ブログ はやぶさ2 打ち上げ成功 2014.12.3 |
はやぶさ関連リンク
わが町のイルミネーション
「はやぶさ」講演会 講師山本恭子さん
TVカンブリア宮殿 未来を開く感動ドラマ惑星探査機はやぶさ
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||